2008年03月22日
うどん処「しんせい」に行きました。
今日のお昼は高松市新田にある「しんせい」に行きました。
店舗が新築されてからは初めてです。

入り口はこのようになりました。うどん巡礼18番と札が出てますね。

こちらは「つけ」です。“ざる”というメニューは無くこの“つけ”ということになりますか。
こちらは“ぶっかけ冷”。出汁が美味しかったです。うどんもコシあり美味しかったです。
店舗をぬけると外の席があります。屋根もあります。
すずめ がチュンチュンと席横まで来たりしてました。
こんな立派な庭もできていました。奥に見えるベージュの家もかっこよく気になりましたが。
外で春の風、春の陽気を感じて美味しくいただけました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お店の場所、その他画像は
「あしたさぬき.JP みんなで作ろう さぬきうどんガイド」に投稿しています。コチラです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それではまた風曜日に!!
店舗が新築されてからは初めてです。

入り口はこのようになりました。うどん巡礼18番と札が出てますね。

こちらは「つけ」です。“ざる”というメニューは無くこの“つけ”ということになりますか。

こちらは“ぶっかけ冷”。出汁が美味しかったです。うどんもコシあり美味しかったです。

店舗をぬけると外の席があります。屋根もあります。

すずめ がチュンチュンと席横まで来たりしてました。

こんな立派な庭もできていました。奥に見えるベージュの家もかっこよく気になりましたが。
外で春の風、春の陽気を感じて美味しくいただけました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
お店の場所、その他画像は
「あしたさぬき.JP みんなで作ろう さぬきうどんガイド」に投稿しています。コチラです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
それではまた風曜日に!!
タグ :うどん
「この恋あたためますか」シュークリームGET!!
石川県金沢駅 【8番らーめん】 東京では大雪の日
【駅前うどん】2月23日10時オープン!琴電志度線 塩屋駅前
【ラーメン山村】香川県さぬき市<讃岐ラーメン>
”秋味”と“コーラ+ビタミンC”
あづまうどん - 高松市前田東町
石川県金沢駅 【8番らーめん】 東京では大雪の日
【駅前うどん】2月23日10時オープン!琴電志度線 塩屋駅前
【ラーメン山村】香川県さぬき市<讃岐ラーメン>
”秋味”と“コーラ+ビタミンC”
あづまうどん - 高松市前田東町
お店がきれいになってて、びっくりしました。
素早いコメント有難うございます。
同時に入店されていたお客さんも
「お店がきれいになっとるやん!」って暖簾をくぐってました。
通りますが、入りそびれてます
今度は入ってみます (^-^)
所在地など、記載してもらえばありがたいで~す。
ぜひ行ってみてください。
場所は「さぬきうどんガイド」に投稿しましたので
http://udon.ashita-sanuki.jp/e17337.html
をご覧いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
じゃ、今から行ってきま~す。
すんません。営業時間を書いてませんでしたね。
9:00~15:00です。
今はもうやってないかと・・・
飛び出した私が悪いのよね。やっていませんでした。
出直すことにしました。