2008年05月05日
美観地区を通って - 5月4日倉敷市民会館へ!
5月4日倉敷に到着し、途中腹ごしらえをして
美観地区を通って観光。沢山の人がきておりました。
江戸時代にタイムスリップです。って気持ちだけね。
↓大原美術館ですかな

↓雲っていてちょっと薄暗い感じに写ってしまいました。



こんな人力車もスタンバってましたよ

なんか太鼓の音が向こうから聞こえてくるぞ

↓鬼さんが太鼓叩いて、船に乗ってやってきてました。
これは見たことがない。

↓星野仙一記念館があるようです。時間が無いので素通りです。

↓美観地区もこれでお別れです。
↓そしてこのアンティークショップ倉敷山陽堂
2年前に来たときはこのお店の中を覗いたんかな
アイビースクエア向かい側の道沿いにありまする

屋根のビクターの犬が沢山おりまする。夜は青いイルミネーションでした。

倉敷駅からちょっとというかかなり遠い・・・歩き疲れた。
で、倉敷市民会館に到着!ここにもいっぱいの人だ!
次は倉敷市民会館でのレポートをお伝えしましょう!
それではまた風曜日に!!
美観地区を通って観光。沢山の人がきておりました。
江戸時代にタイムスリップです。って気持ちだけね。
↓大原美術館ですかな

↓雲っていてちょっと薄暗い感じに写ってしまいました。



こんな人力車もスタンバってましたよ

なんか太鼓の音が向こうから聞こえてくるぞ

↓鬼さんが太鼓叩いて、船に乗ってやってきてました。
これは見たことがない。

↓星野仙一記念館があるようです。時間が無いので素通りです。

↓美観地区もこれでお別れです。

↓そしてこのアンティークショップ倉敷山陽堂
2年前に来たときはこのお店の中を覗いたんかな
アイビースクエア向かい側の道沿いにありまする

屋根のビクターの犬が沢山おりまする。夜は青いイルミネーションでした。

倉敷駅からちょっとというかかなり遠い・・・歩き疲れた。
で、倉敷市民会館に到着!ここにもいっぱいの人だ!
次は倉敷市民会館でのレポートをお伝えしましょう!
それではまた風曜日に!!